Past Dissertation Titles

こちらには過去の学位論文タイトルを掲載しています。

 

2024年度

メタバース空間で行う英語学習の効果的実践:Gather.townでの謎解き活動から

ICT活用で個別最適な学びと協働的な学び、またその一体化はどの程度実現できるのか~授業での実践に向けて~

Written Corrective Feedbackに対する感情反応のシステマティックレビュー

Short-term Effects of Mobile-Assisted Language Learning-The association between Duolingo use and L2 grit-

Japanese Learners’ Perception of Mobile-Assisted Language Learning

Students’ Unwillingness to Speak in English in Metaverse Space

Effective Speaking Education for Developing English Skills as a Communication Tool

 

2023年度

生成AIの英語ライティングと人間の英語ライティングにはどのような差があるのか

ChatGPTを活用した英語ライティングのフィードバックに関する研究

ライティング活動の手引きの開発-「誰もが書ける」を目指して-

ネイティブ教師とノンネイティブ教師の捉え方はどのように異なるのか-英語教員養成課程の学生を対象とした調査-

Classification of ICT Activities Based on SAMR Model-Towards the Implementation of Digital Transformation-

Comparative Study of Speech Acts in Virtual Reality and Computers

 

2022年度

英語教育系YouTuberはなぜ人を惹きつけるのかーインストラクショナルデザイン理論に基づいた分析ー

演劇的手法はコミュニケーションを促進するか─教育学部附属中学校における実践研究─

「英語の授業は基本的に英語で行う」ことは可能かー教員養成課程の学生を対象としたEMIに関する意識調査ー

The Effectiveness of Intercultural Education to Make Learners Notice Stereotypes: A Classroom Study

Japanese Student Engagement with Automated Written Corrective Feedback (AWCF) Provided by Grammarly -Replication of Koltovskaia (2020)-

Students’ Perceptions about University Entrance Examination Reform and an Individual Test of a National University

The Effect of Intercultural Understanding Education for Japanese Junior High School Students in the period for Inquiry-Based Study

 

2021年度

大学入試改革と英語ライティングテスト

外国人講師と日本人英語教師はどのように協働しているか-社会文化理論の枠組みを用いた教室談話研究-

日本の英語教育の現状から考える複言語教育の可能性

ELSA Speakを使用した自宅での発音練習の効果

Comparative study of English learning using VR and smartphone application

Language Assessment Literacy of pre-service and in-service Teachers in Japan -The Replication Study of Vogt and Tsagari (2014)-

Rating Process and Behavior of pre-service and Expert teachers: Rating of Speaking Performances

 

2020年度

日本人大学生を対象とした異文化理解教育の効果